× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
忘れもしない・・・出会いは旧エバーフリー
10000$を育てる時の事。 育成係の100$のいとこと10000$のレベルは30代後半に差し掛かっていた。 「そろそろ悪霊マミーも卒業だな。」 ラコン1Fの扇風機やソファー部屋に赴く。 効率を出したくてギルメンを誘おうにもサブをやっている人があまりいない。 装備の整っていない同LV帯のメインキャラ達を誘う。 構成は自分のDE、ダン、ダン、H・・・自分が思い描くPT程の効率が見込める程はずも無い。 (随分新規が多いギルドだなぁ。) 内心そう思いながら、毎回の様に和合を投入する。おごりとか割り勘とかそんな要素は頭にない。長い間ソロ生活だったので最初からそんなものには期待していなかったのだ。そもそも全財産が自分のソロ1h分にも満たないギルメンからどうして搾取できようか。いや、搾取したかったとしてもできる雰囲気ではない。 動きの面でも期待等できない。バフは6以下だし更新しないどころか最初にかけてもらえない事も多々あった。’’新規だから’’とわかっていながらも、実際組むとなるとどこかめんどうだと感じていた。 それでもメンバーはほぼ固定になり、少しずつレベルがあがる。 ギルドの情報を見ると、50過ぎに数人DEやエルフがいる。 「よし、この人達に追いついて組めれば効率が上がる」 しかし、そのうちの数人はすでに固定のPTを持っていたようで、中々組む機会は訪れなかった。 そんな中、1人のDEが自分の固定メンバーに加わる事になる。都合の良い事に、プリがメインで2窓体制の為、オルマを容易に確保できる。 これでDEが2人。他の構成はさほど気にせずとも効率が見込めるではないか。しかも転職してウィザードになっている。シールドがあればかなり楽になる。 だが、その淡い期待はすぐに裏切られる事になる。なんとこのウィザードは転職してから数LV上がっているにも関わらず、アドテンパーとシールドにほとんどポイントを振っていなかったのだ。 (誰かスキルポイントの振り方教えてやれよ・・・。) LVが上がり次第ポイントをシールドに振ってもらう。 この頃は1日で5LV前後上がっていたのでメンバーと組むようになってから2日3日の付き合いでしかない。しかし思い切ってバフの指示を出したり動きに要求をつけてみた。お願いします等と丁寧な言葉を使わなかったのは、その方が印象に残って考えてもらえると思ったからだ。 1日に3PTも4PTもこなし、相変わらず「あれして」「これして」とメンバーへの要求が続く。そして数日で転職を迎える。 そのうちギルメンのサブが組めるLVになったらしく、「PTないですか?」という質問がギルチャでしばしば見られるようになる。言う人は大概決まっているが、実は私はこの発言が嫌いである。もちろん言いたい事はわかる。 要約すると ’’自分のLVに合うPTを誰かやっていませんか?やっていたりこれからやる場合入る枠はありますか?’’ という意味だろう。 「PTなんてあるに決まってるだろう!やるかやらないか作るか作らないかなんだよ!」 と言いたいのは我慢する。しかしあまのじゃくなおれはそういうメンバーは誘わない。自分から積極的に動く人間が好きだからである。 そして気に入った人間とさらにPTを積み重ねていく。この頃になると相方の所有するプリも組めるようになり、自分のテンプラーと合わせてエルフバフ完備の2WIZ自演ペアの図式が成り立つ。 狩場はいつも多少無茶な場所を選んだ。新規にしてはあまりにも急ぎ足でLVが上がっているため、知るべき事を知らずあまり苦労しないで育ってしまう事が懸念されたからである。 LVが速く上がる反面、自分のせいでLV相応の知識を得る機会を奪っている事にもなる。 という事で、3Fに行っても相変わらず色々な要求を出す。自分の為というのもあったが、この頃になると’’エバフリの将来の為に’’という気持ちの方が強かった。 いくらそうした方がいいからといって、人に物事を指示されるっていうのはあまり気持ちの良い事ではない。だからメンバー達が楽しいと感じていたかはわからない。しかし効率だけにはこだわっていたので誘った時に断られるような事は無かった。 そして気がつけばテンプラーはLV85になっていた。メインの1000$と組めるようになった為、サブPTは終了。 メインの1000$は当時ソロギルドに所属していた。1000$での活動により、エバフリとの交友もあまり無くなっていったが、その相方とはテルで話す事も度々あった。 そんな折、新庄氏の休止(事実上引退)が訪れ、段々とメンバーが減っていく。 ギルドを活性化させるために1000$を新生エバフリに加入させる。 だが、その新生エバフリもすぐに解体。 その後の新体制になった時、旧エバフリメンバーはほとんど残っていなかった。 時を経て少しずつメンバーも戻り、リーグやタウンに参戦する。 気がつけば、一番後に加入したはずの自分がギルド一番のキル役になっていた。また、その他の参加メンバーを見ても、自分と一緒にレベルを上げてきた顔ぶれが多かった。 勝ちたい気持ちが強くなり、そのために何かする場合は自分で責任を負ったほうがいい。ギルマスをやろうと思い、ギルドの脱退を表明。しかし、諸々の事情から、現状を引き継いでMF結成。 そして今に至る・・・ 注意されまくりのPTでも最後まで付き合ってくれた。 死んでばかりのPTでもまた来てくれた。 フェニを脱退してギルドを作るってわがまま言った時、何も言わずにアユを用意してくれた。 時には口論もあった。 覚えてるかな? 人の露店キャラを探ってギルチャで晒す悪い癖を注意した。 逆もある。 ギルド石を集めるのに苦労していた時、大会に出ればいいと薦めてくれたのにおれは自分のやりたい事以外やりたくない、拘束されたくない。と突っぱねてしまったけど。 今思えば大会はやっておいた方が良かったかな。 そうだ。今度やる。活動しているうちに一度はやるよ。 大好きなタウン戦。 勝てそうな時も、そうでない時も常に出続けようとする元気。 そのやる気を空振りにしてしまっている自分が苦しかった。 こうなる事を一番望んでいたのは他でもない自分。 一番気がかりだった点が解決して良かったと安堵している。 なのにどうしてだろう? 心にぽっかり穴が開いた気分。 別に死ぬわけでも会えなくなるわけでもないし、大した出来事じゃないんだけど。 でもこれでいい。というよりこうでなくてはならない。 一番の望みが叶った。心から良かったと思っている。 他のメンバーも同じ。 あと何度か同じ気分を味わう事になるのかな。 まだ時間がある。やりたい事をやろうと思う。 だから存分にやりたい事をやって下さい。必要な事をして下さい。 誰よりも思い入れがあるメンバーでした。 それもそのはずだよね。振り返るとエバフリに入った時からずっと一緒だったんだから。 今まで本当にありがとう。 これからもよろしくお願いします。 From$ FRIEND 浜崎あゆみ 歌詞情報 - goo 音楽 PR |
![]() |
ありがとう;w;
【2010/10/25 19:37】| | NONAME #56af2de29a [ 編集 ]
Re:無題
wwww
|
新生ロハンで遊びはじめて間もないんですが、トイレなど
一時退席を余儀なくされる時ってありますよね。 イベントも開催されてるし、絶えずにゲームをプレイしたくなりました。 そこで、ちょっと調べてみましたが、ばっちり代わってくれるらしいです。 その代名詞的な存在がオートマウスで、動きがぎこちなくないから、 運営さんに怪しまれることもないって聞いたんですけどね。 これって本当ですかね。騙されたつもりで試してみるのはいけないでしょうね。 体験のある方からのお一言を待ってますね。
【2010/10/26 14:45】| | 好評 #53432aa2d7 [ 編集 ]
Re:イベント期間中にも使い物になりそうです
タイトルに魅力は感じますが、そこまでして使いたくなるようなイベントを中々やってくれないゲームなんですよね。またのお越しをお待ちしております。
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |